ひとり暮らし家計簿 【2024年2月】アラフォーパート一人暮らし女の家計簿 2024年2月家計簿不定期に公開している、アラフォーパート女の家計簿です。だいぶ久々ですね。2024年2月(1/25~2/24)の生活費になります。今回は医療費がそこそこかかってしまいました。理由は後程。では内訳を見ていきたいと思います。※... 2024.03.02 ひとり暮らし家計簿
便利グッズ ひとり暮らしの防災。自宅に備えている防災用品の紹介 ひとり暮らしのアラフォー女です。今回は私が用意している防災・備蓄用品を紹介します。まだまだ完ぺきとは言えないかもしれませんが、一人暮らしの防災の参考になれば。年明けに大きな地震もありましたし、災害はいつどこで起こってもおかしくないなと思うこ... 2024.01.22 便利グッズ
便利グッズ 持ち歩き用の防災ポーチを作ったよ【100均活用】 持ち歩き用の防災ポーチを作りました。家の中にも防災グッズ一式は揃えてあるのですが勤務先や出先で被災する可能性もあるので、作って持っておくと多少は安心できます。通勤カバンの中に常備しておけば、もしもの時に役に立つと思います。YouTubeの防... 2024.01.20 便利グッズ
たのしいぼっちライフ 自転車の転倒対策を色々試した結果、住民のおばちゃんに助けられる 電動アシスト自転車を購入してから、自宅の賃貸アパートの駐輪場に止める際は自転車カバーをかけています。駐輪場は野外で屋根がなく、雨ざらしになってしまうからです。強風で自転車が倒れるしかし困ったことに、強風が吹くたびに自転車が転倒してしまいます... 2023.12.24 たのしいぼっちライフ便利グッズ
ぼっちおでかけ記 休日に古墳を見に行くぼっちアラフォー女【意外と穴場】 涼しくなったのでちょっとずつお出かけを再開しています。購入した電動アシスト自転車の本格的な出番がやっと来ました。そしてどこに行くかというと、自然のあるところが多いです。なるべく人が少なくてひとりで落ち着けて癒される場所が好きです。自然公園も... 2023.10.08 ぼっちおでかけ記
たのしいぼっちライフ 引きこもりながら夏が過ぎるのを待つアラフォー女 今年の盆休みはうまいこと土日が重なったため、6連休あったのですが2日間は実家に帰り墓参りをして、後の4日間は引きこもっていました。(台風だったというのもあるけど)その後の休日もほぼ外には出ず。この地獄のような蒸し暑さの中とても外出なんぞでき... 2023.08.20 たのしいぼっちライフ
便利グッズ 電動アシスト自転車の保管方法・盗難対策 先日購入した電動アシスト自転車、まだ普段の買い物に近距離で乗っただけなのでレビューはもう少し後にしますが、とても楽です。本当に坂道もらくらくで疲れない!乗るのが楽しくなるってのもよくわかります。暑さがやわらいだら、これに乗っていろんなところ... 2023.08.06 便利グッズ
たのしいぼっちライフ 連休だが、暑くて何もやる気がしないアラフォー女 今回はとりとめのない日記です。いや暑すぎでしょ!🌞三連休ですが暑すぎて外に出れず、なんか家の中で趣味などをする気にもなれず、何がしたいかわからず家でだらっと過ごしています。休み前はウキウキしていたのに、休み真っ最中だというのに気分的にも落ち... 2023.07.16 たのしいぼっちライフ
たのしいぼっちライフ PCオフライン日記のススメ【再掲】 ※数年前に書いた記事ですが、消えたので再度投稿私は14年近く、PCで日記を書いています。ネットには繋げず、自分だけが見る完全オフラインの日記です。誰にも見せないからその時の状況や気持ちを好き勝手に描けます。本当に思い出した時にふらっと書く程... 2023.07.15 たのしいぼっちライフ便利グッズ
たのしいぼっちライフ 初の電動アシスト自転車を購入!【14年乗った自転車から乗り換え】 10年以上使用していたチャリを買い替える事にした何度か修理しつつ、多分14年位は乗っていた自転車。とはいえもうあちこち錆だらけで見た目がわりとボロボロでした。でも問題なく動いていたので、買い物やお出かけのお供にいつも乗り回していました。しか... 2023.07.14 たのしいぼっちライフ便利グッズ