楽しいぼっちライフ 洗濯機の外置き、どんな対策をすればいい?【汚れ・カビ・虫etc】 物件探しの際、洗濯機が外置きの物件は候補から外していましたが、他の条件が良かったのでやむなく妥協し、洗濯機外置き生活が始まりました。 外置きだと…かなりめんどくさいです。 室内置きの手順: ①洗濯物を洗濯機に入れる ... 2021.07.11 楽しいぼっちライフ便利グッズインテリア・収納
楽しいぼっちライフ 古い家は隙間が多い…夏に向けたG対策 そろそろ暑くなってきました。まだ5月だけど、夏の気配を感じます。 夏が来ると出てきますねアレが…。そろそろアレの対策が必要です。 できれば、というか絶対遭遇したくないですよね。 皆さんは対策やってますか? 基本的な対... 2021.05.23 楽しいぼっちライフ便利グッズ
楽しいぼっちライフ くつろぎルーティンと新たに始めた事 くつろぎルーティン ダイソーで猫の可愛いマグカップを見つけてテンション上がりました。持ち手がしっぽになってる! でも私左利きなので飲むときは猫が見えないんですよね。笑 耐熱ガラスなので熱い物も大丈夫。そして軽い。300円商品で... 2021.05.15 楽しいぼっちライフ
楽しいぼっちライフ ぼっち一人暮らし女のGWの過ごし方【地味だけど楽しい】 ぼっち一人暮らし女のGWの過ごし方 最初の2日間は雨と体調悪くて引きこもっていましたが今日は良い感じに晴れて気温も程よいので、山に登ってきました。 このご時世でも連休中ずっと家に籠りっきりはキツいし、人の少ない自然でのんびり癒された... 2021.05.03 楽しいぼっちライフ
ルームツアー 新居のルームツアー・風呂&トイレ&玄関【一人暮らし】 だいぶ間が開きましたが引き続き自己満ルームツアーです。 写真だけ載っけてるのでルームツアーと言っていいものかどうかわかりませんが…😇 引っ越して1ヶ月が過ぎ、部屋にも環境にも慣れてきました。 築38年・2DK・... 2021.05.01 ルームツアーインテリア・収納
ルームツアー 新居のルームツアー・キッチン【一人暮らし】 前回に引き続きルームツアーです。 掃除と表向きの整理整頓は心がけていますが、おしゃれな部屋ではありませんのであしからず。 築38年・2DK・家賃39,000円の部屋です。 動画じゃなくて写真なのでわかりづらいかもしれませんが…... 2021.04.04 ルームツアー便利グッズインテリア・収納
ルームツアー 新居のルームツアー・居室&寝室【一人暮らし】 この土曜日は暖かく気持ちが良い陽気でした。春ですね~ 近隣の桜も満開でとても綺麗。自宅から桜が見れるって贅沢だな🌸 道行く人が皆足を止めて桜並木を眺めたり写真を撮ったりしていました。 新居のルームツアー・居... 2021.03.28 ルームツアー便利グッズインテリア・収納
引っ越し 新たな環境&築38年の新居に住んでみた感想【良い所と悪い所】 築38年の分譲賃貸物件に引っ越してしばらく経ちました。 今までも築30年超えの古い物件ばかりに住んでいましたが、それでも内装や設備はわりときれいだったんですよね。 今回の物件は、内見でサッと見た感じでは気づかなかったけど、よく見... 2021.03.26 引っ越し楽しいぼっちライフ
便利グッズ 【賃貸】玄関に靴箱が無いので、ダイソーのシューズボックスを使ってみた 新居の問題点「靴箱が無い」 玄関に靴箱(シューズラック)が無い物件は特に珍しくも無いですが、今まで靴箱がある物件に住んでいたので靴置き場にちょっと困っていました。 市販のシューズラックの購入を検討しましたが、かさばるものを増やしたく... 2021.03.23 便利グッズインテリア・収納
便利グッズ 物干し竿の位置が高くて届かない!?専用アームで解決しました 新居の問題点「ベランダの物干し竿の位置が高すぎる」 新居に引っ越して数日経ちましたが、色々と住居設備の問題点が出てきました。 その一つが、「ベランダの物干し竿の位置」! 高すぎて届きづらいのです。 天井から竿をか... 2021.03.21 便利グッズ