持ち歩き用の防災ポーチを作ったよ【100均活用】

防災ポーチ

持ち歩き用の防災ポーチを作りました。

家の中にも防災グッズ一式は揃えてあるのですが勤務先や出先で被災する可能性もあるので、作って持っておくと多少は安心できます。
通勤カバンの中に常備しておけば、もしもの時に役に立つと思います。

YouTubeの防災チャンネルなどを参考に100均などを活用して作ってみました。
あまり多いと荷物になるので、必要最低限でできるだけコンパクトになるようにしています。

ポーチというよりはジップロックに入れているのですが、中身がわかりやすくかさばりにくくていいと思います。
ビニールなので破れないように鞄のチャックつきポケットの中に入れています。

作った防災ポーチ紹介

防災ポーチの中身

ほとんど100均で揃います

防災ポーチの内容

  • 簡易トイレ×2セット
  • 除菌ウエットティッシュ&除菌液
  • ホイッスル付きライト
  • アルミブランケット
  • 絆創膏
  • 簡易タオル数個
  • 羊羹
  • ビニール袋

簡易タオル(普段はタブレット状で、水に浸けるとタオルになる商品)と思って100均で購入したものがタオルではなくフェイスマスクでした…笑
タオルの方を探したのですがなかなか売っておらず、まあタオル代わりに使えないことも無いかと思ってファイスマスクのまま入れています。タオルが見つかり次第入れ替える予定。

ほぼ100均で揃うものです。簡易トイレやアルミブランケットも100均に売っています。
羊羹は空腹時用です。5年保存できる井村屋の「えいようかん」という商品で、家にも備えています。
買い替えの時に食べてみましたが、甘すぎず美味しいので備蓄品としておすすめです。


その他、鞄の中に常備しているもの

  • 身分証
  • 財布(現金)
  • 生理用品
  • モバイルバッテリー
  • ポケットティッシュ
  • ハンカチ
  • 常備薬(痛み止め)
  • マスク
  • カイロ(冬のみ)
  • 扇子(夏のみ)
  • ボディシート(夏のみ)
モバイルバッテリー

数年前に買ったものなので今はもっといい商品があると思う

モバイルバッテリーはずっと家に置いていましたが、鞄に入れて常に持ち歩くことにしました。
災害があると情報はスマホでしか得られなくなりますからね。

そのほか、自分に必要なものがあれば防災ポーチに入れておく

防災ポーチの中身、これが基本セットで、あとは自分に何が必要かで都度追加すればよいかなと思います。

楽天などで数千円で防災ポーチセットも販売されていますが
中身は100均などで手軽に用意できるものばかりでなので、自分用で選んで購入する方がコスパは良いと思います。

備えておけば多少は安心。使わないことを祈るばかりですね。

タイトルとURLをコピーしました