夏に向けて…一人暮らしのG対策
※虫画像なし
2年前にこの家に引っ越してすぐにG対策をしました。
なにせ古い物件なため、あちこちに気になる隙間があったのです。
基本は
「あらゆる隙間を埋める」
「埋められないところは忌避スプレーを定期的に撒く」
「掃除を欠かさない」
この3点です。具体的には、
- 玄関やキッチン、排水溝などの進入路になる隙間をテープで塞ぐ
- 室外機のホースに専用キャップを取り付ける(100均に売ってる)
- 隙間テープで塞げない網戸のわずかな隙間や窓や玄関周りに定期的に忌避スプレーを撒いておく
- 家具や電化製品は壁から離して隙間を作り、掃除をしやすくする
- こまめな掃除
- 生ごみを放置しない(冷凍庫に入れる)
基本的に「室内に侵入させない」のが目的です。
毒餌系はかえって侵入されそうで置いていません(あと何となく気分的に)
武器として殺虫剤は常備してます。
各対策の詳細は過去の記事で書いてます↓
対策後、最初の成果
しかし最初の夏、1匹だけ出てしまいました。
出たのが風呂場前の脱衣所。どこからかと考えると、風呂場の換気扇の隙間が怪しいと思い、100均の換気扇用フィルターを貼り付けました。
あと、換気扇といえばキッチンの換気扇も気になったので貼り付けるタイプのフィルターをつけました。
(磁石でくっつけるだけのタイプは隙間ができるので、全面に粘着がある商品にしました)
換気扇も古いタイプなので、風が強い日は内部の換気口?がパタパタ開閉してるような音が聞こえるため、外との隙間ができてしまうと思ったからです。
(最近の換気扇は使用するときだけ換気口が開くタイプになってると思う、たぶん)
その後は遭遇ゼロ!
2年目は遭遇0
次の年も同様の対策を続けていたら、遭遇は0でした。
アパートの外廊下にいたりはしましたが、室内での遭遇はありませんでした。
3回目の夏はどうなるか
そして3回目の夏。今年も奴は見たくない…
ということで、今年も引き続き対策をします。
といっても今までの対策があるので、テープのへたれた部分を張り直したり、引き続き忌避スプレーを撒いたりゴミに気を付けたりといった程度ですが。
使ってる忌避スプレーはこれです。
玄関やベランダサッシなどに撒いた後はちっこい虫が転がってお亡くなりになってます。
効果が2週間(商品の新旧?によっては1か月と記載があるものも)と書いてありますが、雨とかで効果が薄まるかもしれないので週一で使っています。
もっと頻繁に使いたいくらいですがちょっとお高いんですよね。
甘ったるい匂いがします。人によってはきついかも。
築40年の家でも遭遇0だったので効果はあるんじゃないかと思っています。
外装フィルムをはがすとシンプルなデザインになってるのでGの絵が嫌な人も安心。
戦々恐々としながら今年も夏を迎えようと思います。どうかデナイデー☹