楽しいぼっちライフ 一人暮らし独女がストレスを無くすために手放したもの 一人暮らしをするうえで、持たなくなったもの3つ 1.炊飯器 一人暮らし当初は持っていましたが、実家の炊飯器が故障したのて実家に持って行きました。それからは炊飯器は持たない生活です。ご飯が食べたい時は、100均の「レンジで炊け... 2020.12.13 楽しいぼっちライフインテリア・収納
楽しいぼっちライフ アラフォーパート一人暮らし女の家計簿【2020年11月】 11月の家計簿 11月分。 前回、クラファンや自己投資で結構お金使ったので11月分は赤字かも、と言ってましたが、カード払いの引き落としは12月だったので今月は赤にはなっていません。 12月はカードの引き落としが合計でな... 2020.12.06 楽しいぼっちライフ
楽しいぼっちライフ エアコンと換気扇のクリーニングを依頼した結果、綺麗にはなったが… 業者にクリーニングを依頼した フィルターの掃除はしていましたが、内部が汚れているのかエアコンつけた時の臭いが気になっていたので業者に頼んでクリーニングしてもらうことにしました。 ついでにキッチンの換気扇フードのこびりついた油汚れも取って... 2020.12.01 楽しいぼっちライフインテリア・収納
引っ越し 一人暮らしにUR賃貸を選ぶ時の申し込み資格は? アゴ猫(顎が長い) UR賃貸(団地)に住んでみたいけど 申し込みには色々と条件があるんだよね。何だっけ? GaKe 入居の申し込み条件は色々あるけど 特に収入... 2020.11.21 引っ越し楽しいぼっちライフ
引っ越し UR賃貸(団地)のメリットとデメリット【一人暮らしに団地という選択肢はあり?】 アゴ猫(顎が長い) UR賃貸(団地)で一人暮らししている人の動画やブログ見てるとちょっとあこがれるにゃん。広い敷地に広いお部屋に独特の雰囲気。 自分も団地で暮らしてみたいかも。 ... 2020.11.20 引っ越し楽しいぼっちライフ
楽しいぼっちライフ 賃貸でもOK!リーフラティスでベランダを手軽に目隠ししてみた アゴ猫(顎が長い) ベランダへの人目が気になるから目隠しをしてプライバシーを守りたいにゃん。賃貸でも手軽に目隠しできるアイテムはないかな? GaKe 私の家も目の前に一軒家の... 2020.11.18 楽しいぼっちライフインテリア・収納
楽しいぼっちライフ アラフォーパート一人暮らしの私がしている副業について話すよ【器用貧乏】 私がやっている副業について 家計の助けにはなっていますが、正直、色々手を出している割にそこまで稼げていません。 自分のうんこっぷりが浮き彫りになるので、あんまり副業について言及したくは無かったんだよね。 とはいえ、たまに聞かれるし... 2020.11.14 楽しいぼっちライフ
楽しいぼっちライフ アラフォーパート一人暮らし女の家計簿【2020年10月】 10月の家計簿 久々に家計簿です。10月分。 収入はパートなので出勤日数によって変わりますし、副収入はその時の仕事や作業によるので不安定です。今回はいつもより副収入は多めでした。 やってる副業については後々また記事にしたいと思... 2020.11.13 楽しいぼっちライフ
日々を楽しむコツ お金を使わない休日の過ごし方10選。 充実したひとり時間を過ごそう アゴ猫(顎が長い) 折角の休日なのにまーたダラダラするだけで終わったにゃん… 外に出ればお金使っちゃうし… 今日も飯食ってうんこするだけだったにゃん GaKe あるあ... 2020.07.04 日々を楽しむコツ楽しいぼっちライフ
自己紹介など 私が非正規(パート勤務)の理由【お金は無いけど、ストレスフリー】 私はアラフォーで独身で非正規パート勤務です(自己紹介) 以前からブログを見てくれている人は知っているかもしれません。 そういえば、パートな理由って書いてなかったなーと。 あまり自分自身の事を話すのは得意ではないので、避けていた... 2020.06.29 自己紹介など