ひとり暮らし食生活 ひとり暮らしアラフォー女の食生活 3日の夕食。1日遅れの恵方巻でした。当日は買いに行けず、でもどうしても食べたくなり…20%割引で残っていてラッキーでした。割引されてたとはいえそれでも600円。高いですよねぇ…。サーモンのサラダ巻きかと思ったらサーモンとアボカドとチーズ挟ま... 2025.02.07 ひとり暮らし食生活
便利グッズ 久々に100均にいくと懐かしいものが【買ったもの】 少し足を延ばして大型のダイソーまで行ってきたのですが、あれもこれも気になって…ああいう所はほんと散財してしまいます。いかんいかん。THREEPPYというダイソー姉妹店のオシャレ系雑貨の店も併設されてたからほんとやばかった…必要な物だけのはず... 2025.02.03 便利グッズ
便利グッズ すり減った靴のかかとを自力で補修してみた 靴をはいていて困るのがかかとのすり減り。いつもは修理屋に持っていって修理してもらうのですが、かかとの形によっては安い靴1足買えるくらいの金額がかかってしまってもったいないなぁと。自力修理キットみたいなのは売ってますけど、ちょっと難しそうだし... 2025.02.02 便利グッズ
たのしいぼっちライフ アラフォー女の特に洗練されてない通勤カバンの中身 アラフォー一人暮らしパート女の通勤カバンの中身の紹介です。洗練されたミニマリストではないので、見ても参考にもなりませんが、意識の高くない独身アラフォー女の鞄の中身はこんなんなんだなーと思ってもらえれば。カバン通勤専用の鞄です。柔らかいので立... 2025.01.31 たのしいぼっちライフ便利グッズ
ぼっちおでかけ記 マンネリ打破の週末【ビジホ泊】 仕事帰りに、そのままビジネスホテルに泊まるやりたかったことのひとつに、仕事帰りにビジホで1泊する、というものがありまして。どこかに行く為ではなく、ビジホに泊まるのが目的です。通勤時間がそこそこかかるというのもあり、今までは仕事帰りはほぼ寄り... 2025.01.11 ぼっちおでかけ記
たのしいぼっちライフ ひとり暮らしアラフォー女の年越し【あけおめ】 あけましておめでとうございます。今年ものんびりてきとーにブログ日記を続けて行けたらと思います。年が変わる瞬間はふつーに日課のゲームしてました😆いつのまにか年越してたw(いつも風呂入ってネットかゲームして寝る…のルーティンなので)正直、大晦日... 2025.01.01 たのしいぼっちライフ
ひとり暮らし家計簿 【2024年12月家計簿】ぼっち女のクリスマスと12月家計簿と副業 毎年いつもどおりに過ごしていますが、今回、クリスマスくらいはよかろうということでケーキは買いました。こういう時でないとケーキほとんど食べる事が無いんだよね。クリスマスはうまいもん食う日だよ。カシスのホワイトチョコチーズケーキと、蜜芋のバスク... 2024.12.25 ひとり暮らし家計簿
たのしいぼっちライフ ぼっちは粗大ごみ出すのも家具の組み立ても大変【TV台の処分と買い替え】 PCデスク横に置いてるTVボード、11年前に購入したもので、所々剥げてるし日焼けでうっすら黄ばんでるのも気になったので買い替えることにしました。今は処分してありませんが、昔はTVがあったのでTVボードはその名残です。今使ってるPCデスクのサ... 2024.12.14 たのしいぼっちライフ便利グッズ
たのしいぼっちライフ 会員制サークルの思い出【同人活動昔話】 今回はちょっと懐かし同人活動というオタク的な昔語りです。「会員制サークル」このワードをネットでふと目にして、当時の思い出が蘇り、懐かしさのあまりちょっと語りたくなりました。同人?サークル?なにそれ?な方は興味ない記事かもしれません。自分はア... 2024.11.19 たのしいぼっちライフ
たのしいぼっちライフ 平日休みの特別感 今日は年1回の定期検診の日で、仕事は休みを取りました。(会社の検診なので正確には出勤扱いです。実質休日ということで)集団検診ではなく、自分で病院で予約を取って行く形です。今年はマンモや子宮検診が無い年(2年に1回)なのでちょっと気が楽でした... 2024.11.08 たのしいぼっちライフ