ぼっちおでかけ記

マンネリ打破の週末【ビジホ泊】

仕事帰りに、そのままビジネスホテルに泊まるやりたかったことのひとつに、仕事帰りにビジホで1泊する、というものがありまして。どこかに行く為ではなく、ビジホに泊まるのが目的です。通勤時間がそこそこかかるというのもあり、今までは仕事帰りはほぼ寄り...
たのしいぼっちライフ

ひとり暮らしアラフォー女の年越し【あけおめ】

あけましておめでとうございます。今年ものんびりてきとーにブログ日記を続けて行けたらと思います。年が変わる瞬間はふつーに日課のゲームしてました😆いつのまにか年越してたw(いつも風呂入ってネットかゲームして寝る…のルーティンなので)正直、大晦日...
ひとり暮らし家計簿

【2024年12月家計簿】ぼっち女のクリスマスと12月家計簿と副業

毎年いつもどおりに過ごしていますが、今回、クリスマスくらいはよかろうということでケーキは買いました。こういう時でないとケーキほとんど食べる事が無いんだよね。クリスマスはうまいもん食う日だよ。カシスのホワイトチョコチーズケーキと、蜜芋のバスク...
たのしいぼっちライフ

ぼっちは粗大ごみ出すのも家具の組み立ても大変【TV台の処分と買い替え】

PCデスク横に置いてるTVボード、11年前に購入したもので、所々剥げてるし日焼けでうっすら黄ばんでるのも気になったので買い替えることにしました。今は処分してありませんが、昔はTVがあったのでTVボードはその名残です。今使ってるPCデスクのサ...
たのしいぼっちライフ

会員制サークルの思い出【同人活動昔話】

今回はちょっと懐かし同人活動というオタク的な昔語りです。「会員制サークル」このワードをネットでふと目にして、当時の思い出が蘇り、懐かしさのあまりちょっと語りたくなりました。同人?サークル?なにそれ?な方は興味ない記事かもしれません。自分はア...
たのしいぼっちライフ

平日休みの特別感

今日は年1回の定期検診の日で、仕事は休みを取りました。集団検診ではなく、自分で病院で予約を取って行く形です。今年はマンモや子宮検診が無い年(2年に1回)なのでちょっと気が楽でした。いや、希望すれば自費で受けられるし、検査するに越したことはな...
ぼっちおでかけ記

明日香村の一組貸し切り宿の感想【明日香村1泊2日】

明日香村観光で今回泊まった宿についての紹介と感想の記事になります。観光についての記事はこちら。一組貸し切り、女性専用の宿今回宿泊したのは、一組貸切 女性専用ゲストハウス「月舟庵」です。明日香村内にはたくさん宿泊所がありますが、一組貸し切り・...
ぼっちおでかけ記

明日香村をサイクリング観光&貸し切り宿で宿泊【おでかけ】

涼しいうちに出かけたいところは行っておけ!ってことで、今回は奈良県明日香村に1泊2日で行ってきました。今回は姉を誘ったので、ぼっちお出かけではないです。宿泊でのおでかけって何年どころじゃないくらいに久々でした。明日香村は遺跡や古墳などが多数...
ひとり暮らし家計簿

【2024年10月】アラフォーパート一人暮らし女の家計簿

2024年10月家計簿不定期に公開している、アラフォーパート女の家計簿です。2024年10月(9/25~10/24)の生活費になります。8月使用分の電気代がえらいことになってました。では内訳を見ていきたいと思います。2024年10月家計簿内...
ぼっちおでかけ記

葛城山に行ってきたよ【ぼっちお出かけ】

やっと涼しくなってきました。いよいよお出かけ日和といったところですかね。葛城山へお出かけ(not 登山)今回は奈良県御所市の大和葛城山に行ってきました。山といってもロープウェイに乗って山頂まで行ったので、登山はほぼしてません。葛城山は、春は...