GaKe

たのしいぼっちライフ

家でひとりアフタヌーンティごっこをする

GWに実家に帰ったけど、帰れる実家があるのは幸せなことだと思うし、年老いた親の為に定期的に帰っておきたいとは思うけど、やっぱり一人暮らしの家でひとりでいる方がホッとします。親きょうだいといえど気は遣うからね。ずっと距離近いのは無理。つくづく...
ぼっちおでかけ記

新緑の吉野山に登る【ぼっちお出かけ】

GWはカレンダー通りでした。4月29日含む休日5日間のうち2日間は実家へ帰省し、もう2日間はお出かけ、残りの1日は雨という事もあり自宅で過ごす、という感じの今年のGWです。前回に続き、今回もGW中のお出かけ日記です。吉野山に行く(奈良県吉野...
ぼっちおでかけ記

平城宮跡歴史公園へぼっちお出かけ

休日の朝ご飯です。今年のGWはいつもと違って珍しくアクティブに動いています。今回は奈良市の平城宮跡歴史公園へ行ってきました。今回ももちろんぼっち行動です。平城宮跡歴史公園について歴史深い場所に行きがちなんですが、そのわりに歴史には興味が薄く...
ぼっちおでかけ記

ぼっち花見&母との思い出の場所へ行く【滝谷公園&玉手山公園】

この週末は桜を満喫できる最後の機会になりそうなので、ぼっち花見をしてきました。有名どころは人が多いので避けます。初めて行く所で、できれば人少なめのマイナーな穴場的な所が良いな~とGoogleマップで桜スポットを探しました。滝谷公園行ってきた...
ぼっちおでかけ記

今日の朝食とぼっちお出かけ【郡山城跡】

先週は暖かかったから近所の桜も一気に開花してました。しかしなぜか今日(30日)は冬に戻ったくらい寒かった…今日(休日)の朝食桜が咲いたので出かけるまだ満開ではないですが、行けるタイミングは限られているので行ける時に行っておく!今回は「日本さ...
たのしいぼっちライフ

ルームツアー記事追記と今日の朝食と散歩

風呂場クリーニングをした以前ルームツアー的な記事を書いたのですが、トイレと風呂場の写真をシレっと追加しています。トイレはまあいいかって感じなんですが、風呂場は引っ越す前からであろう長年の蓄積汚れがあって、掃除やカビキラーしても綺麗にならなか...
たのしいぼっちライフ

アラフォー女の超シンプル化粧品【全部プチプラ】

ひとり暮らしアラフォーぼっち女のリアルな化粧品紹介自分は化粧品はプチプラオンリーです。普通に100均のも使ってます。化粧品にお金をかける余裕なんてありませんが、化粧品にお金をかけたいという気持ちもあまり無いです。化粧に関しては興味が薄いとい...
たのしいぼっちライフ

地味で安上がりな休日を楽しむアラフォーぼっち女

アラフォーぼっち女の休日の日記です。当初は「お金を掛けずに0円で休日を楽しむ」というテーマで予定を立てるつもりでしたが、この日は必要なものを買うために多少なりとお金を使ったので、0円休日はまた別の機会にやってみようと思います。8時には起きよ...
ひとり暮らし食生活

レトルトカレーは質より量を取る【メガ盛り】

カレーは作らずレトルト派自分はひとり暮らししてからカレーを作ったことは1度もありません。量の問題や保存場所、タッパーの臭いや鍋を洗う煩わしさ…ひとり暮らししてて鍋でカレー作るってハードル高すぎません?でもカレーは好きだし食べたいんですよね。...
たのしいぼっちライフ

色々やめたらメンタルがちょっと安定してきた話

やめたことと心情の変化タイトル通り、何を辞めてどうメンタルが変化してきたのか?の話です。自分の人生を生きるには「やめること」ってかなり大事なんだなと思いました。SNSをやめたたぶん、一番大きいのは半年前にX(Twitter)はじめ、テキスト...