家電を1ヶ月使ってみた感想シリーズ、すっかり間が空いてしまい使用して2か月が経過しました。今回は炊飯器です。
購入したのはこれです。
![]() |
パナソニック マイコン電子ジャー炊飯器 3合 ホワイト SR-ML051-W 価格:12,300円 |
お茶わん1杯分からおいしい「遠赤黒釜」
豊富なバリエーション「雑穀米」コース搭載
クッキングコース
早炊きコース
あつあつ再加熱
ふた加熱板丸洗い(内ふた)
お手入れ機能
保温経過時間表示(1~23時間)
くっきりメモリ:白色
重量:約2.1kg
消費電力:約280W
メニュー:白米/無洗米、炊込み、おかゆ、雑穀米
一人用なら3合炊きで十分ですね。炊き上がりはふわっとつやっとしてます。
無洗米を使っているのと、冷凍庫で小分け保存することも考えて、水は1合分ほど多めにしています。
水を多くしないと、チンして弁当に入れた後、冷めた時にご飯が固まってしまいます。米やレンジにもよると思いますが。
ただ、炊き上がってから少しでも時間を置く(保温しておく)と、すぐに黄色くなってしまう気がします。
30分も経たないくらいで、もううっすら黄色いので、小分けにするなら炊き上がってすぐの方がいいかもしれません。
使った後、蓋との結合部付近のくぼみに水が溜まってしまうので、きっちり拭いておかないとカピカピになります。
結合部のところに、こぼれたご飯が一粒くっついていたのに気づかず、数日後蓋を開けた瞬間異臭がしてびびりました。
米って一粒でも、腐るとすごい臭いするんだなー…オエェ。
内部は汚れやすいので、まめに掃除したほうが良いです。
しゃもじと軽量カップ付きでした。
—————スポンサードリンク—————