「Kindle Unlimited」新規登録で1か月無料で本が読み放題になるのをご存知でしょうか。
この機会にお得に読書を楽しんでみましょう。
今回はkindle unlimitedについて、登録方法や解約方法、メリットデメリット等について解説します。
スポンサーリンク
Kindle Unlimitedって何?
Kindle Unlimitedとは、月々980円で対象のkindle書籍が読み放題になるサービスです。
新規登録で30日の無料期間が付与されます。
期間を過ぎると自動更新されますが、更新したくなければ簡単に解約可能。
「無料期間中に解約手続きを忘れそう」…でも大丈夫。
契約して即解約すればOK。解約しても無料期間は継続されます。
解約方法も後ほど解説します。
対象者
過去12ヵ月以内にKindle Unlimited無料体験を利用・会員登録をしていない方が対象です。
Kindle Unlimitedへの登録方法
Amazonのアカウントを取得しておく
Amazonのアカウントを持っていない場合は、Amazonトップページの「新規登録はこちら」から登録しておきましょう。
Kindle Unlimitedページに移動
Kindle Unlimitedのページから登録を行います。
「30日間無料体験を始める」をクリック。
支払い情報を入力して完了
クレジットカード払いか、携帯決済(docomo d払い・au・softbank)を利用できます。
※1-Clickの支払い方法に指定したクレジットカードがある場合は、「会員登録を確定する」を押した時点で登録が完了します。
※追記※
支払いに「Paidy翌月払い」が追加されました。翌月まとめ払いサービスで、コンビニ、銀行振込または引落しで支払えます。
kindleアプリを入れて読もう
kindle書籍はPC、スマホ、タブレットから読むことができます。
アプリのダウンロード(無料)
スポンサーリンク
kindle unlimited対象本から読みたいものを探そう
対象本の探し方
1.カテゴリを「kindleストア」にして、空欄のまま検索ボタンを押します。
(目当てのタイトルがあるなら入力して検索)
2.左側のカテゴリーから「kindle本」を選びます。
3.「Kindle Unlimited読み放題」の「読み放題対象タイトル」にチェックを入れます。
4.Unlimited対象の本だけが表示されるので、左側から好きなカテゴリーを選択します。
5.読みたい本のページで、「読み放題で読む」をクリックします。
※対象本には、「Kindle Unlimited」の文字が表示されています。
解約方法
いまいちだなーと思ったり、継続の意思がない場合はサクッと解約できます。
Kindle Unlimited管理ページへ
1.「アカウント&リスト」>「お客様のKindle Unlimited」をクリックして管理ページへ移動します。
2.「メンバーシップを管理」エリアにある「Kindle Unlimited会員登録をキャンセル」をクリック。
3.メンバーシップを終了してもよろしいですか?という画面が出るので、「メンバーシップを終了する」をクリック。これで解約完了です。
解約を完了しても、無料期間の間はKindle Unlimitedを利用することができます。
期間が過ぎるとどうなる?
無料期間が終わると、期間中にダウンロードした本はライブラリから削除されます。期間中に読み切ってしまいましょう。
当然ですが再度無料体験はできなくなります。
スポンサーリンク
kindle unlimitedのメリットとデメリット
メリット
幅広いジャンルの本が読み放題
書籍、コミック、雑誌を含む和書だけで12万冊以上が対象となっており、ジャンルも幅広く網羅しています。月額980円なので1~2冊でも読めば速攻で元が取れます。
普段読まないジャンルも気軽に試せる
読み放題なので普段立ち読みで済ますような本も気軽にどんどん試すことができます。つまらなければ削除すればOK。気になるジャンルに手を出しやすいので、新しい知識が広がるかもしれません。
対象本は入れ替わることがあるので、気になる本を見つけたらすぐダウンロードしておくのをおすすめします。
色々なデバイスで読める
PC・スマホ・Kindle電子書籍リーダー・タブレットと好きなデバイスで好きな時に読むことができます。
電子書籍なので場所を取ることもありません。
デメリット
読みたい本があるとは限らない
全てのkindle本が対象ではないので、読みたい本があるとは限りません。
基本的に新刊や人気の本は対象外の事が多いです。(雑誌は除く)
シリーズ物の1巻のみが対象だったりすることもあります。
読む本によっては他の定額読み放題サービスの方が安上がり
Kindle Unlimitedはジャンルを幅広く扱っていますが、コミックや雑誌しか読まないという場合は、他の定額サービスの方が安上がりです。
(雑誌読み放題の「楽天マガジン」は月額380円)
一度に10冊までしか読めない
一度にライブラリに保存できるのは10冊まで。それ以上にダウンロードするとどれかを削除する必要があります。
その日の気分に合わせた本を探してみよう
ピンポイントに目当ての本を読みたい!というよりは、幅広いジャンルの中から興味のある本を探したり、その日の気分に合わせた本を選んでみたり、往年のベストセラーを読んでみたり。何か面白そうな本はないかな~と本屋で吟味するようなイメージで利用できます。
興味が湧いたら、まずはお試しで体験してみるのはいかがでしょうか。
1ヶ月無料体験はこちらから