便利グッズ ボディソープ・洗顔料・柔軟剤を買うのをやめた結果【ストレス減&楽】 面倒なので買うのを辞めた いきなりですが、ボディソープ・洗顔料・柔軟剤を買うのをやめました。 なぜかというと、無くなるたびに色々買い揃えるのが面倒なのと、色々置いてると場所を取るのですっきりさせたかったためです。(節約面も若干)... 2021.02.23 便利グッズインテリア・収納
便利グッズ おしゃれで機能的なエコバッグ「Shupatto(シュパット)」使用感レビュー 7月からのレジ袋有料化に向けてエコバッグの使用を検討する人も多いと思います。 すでに有料になったお店もあり、以前から私も100均で購入したエコバッグを使っていました。 でも100均のものは入れにくかったり容量が少なく少し物足りない…... 2020.06.13 便利グッズ
便利グッズ 手ぬぐいってタオルより使いやすくない? 使い道が分からなかった手ぬぐい 以前、ハンカチマスクを試作?したときに引っ張り出した、頂き物で使うことなくしまいっぱなしだったハンカチ達。 この中にある「両面ガーゼ手ぬぐい」はマスクにするには大きすぎて使えなかったけど、開封してしま... 2020.05.17 便利グッズ
便利グッズ ひとり暮らしエンジョイしたい人におすすめの本 ひとり暮らしが楽しくなる本 GWもほぼひきこもることになるだろうし、家の中でどう過ごすか決めときたいな~~。 この状況だから家で本読んでるって人も多いと思うけど、一人暮らし楽しみたい人にはこの本おすすめ。 以前も書いたけど、改めて... 2020.04.24 便利グッズ
楽しいぼっちライフ オフライン日記のススメ📔 不特定多数に公開したくない自分だけの日記や記録をつけたいときは、オフライン日記ソフトがおすすめです。アナログなノートもそれはそれで良いんだけど。 ブログをレンタルして非公開設定で自分だけが見れる日記代わりに利用することもできますが、い... 2020.04.19 楽しいぼっちライフ便利グッズ
楽しいぼっちライフ 壊れにくい耐久タイプの傘を購入【折り畳み傘の壊れやすさは異常】 先日の雨で折り畳み傘が壊れてしまったので新しいのを買いました。 折り畳み傘の壊れやすさは異常。 お高いのは壊れないの?でもお高いのなんて買えないし^^ 【安心のメーカー直販】耐久・耐風骨 H・A・U 無地ストライプ... 2020.04.17 楽しいぼっちライフ便利グッズ
便利グッズ バッグインバッグを使ってみた感想。すっきり取り出しやすくなったよ 意識低めの通勤カバンの中身 洗練されてない、枯れた女のカバンの中身を以前紹介しましたが、少し整頓することにしました。 バッグインバッグの便利さに今更気付く 昔、バッグ内の整理に便利そう~と思って買った無印のバッグインバッグ... 2020.04.04 便利グッズインテリア・収納
便利グッズ これが一番簡単なマスクの作り方かも【縫わない】 縫わずに折るだけマスク 手作りマスクの作り方はYouTubeに沢山出回ってますが、これが一番簡単で手軽な作り方じゃないかと思いました。 材料はハンカチとストッキング(ヘアゴムや輪ゴムでも代用可)のみ。 縫わずに折るだけという手軽さです... 2020.03.01 便利グッズ
便利グッズ ひとり暮らしの食器棚 以前にも書いたけど、ひとり暮らしを始めた当初に購入した扉付きカラーボックスを食器棚として使っています。当時の部屋は食器やタッパーなどをしまう場所がありませんでした。便利だったので、今の部屋に引っ越した後も引き続き使い続けています。 上... 2020.01.29 便利グッズインテリア・収納
便利グッズ ニトリのダストボックスはシンプルで安く機能性も良くてオススメ 折角の三連休なのでチャリでぶらっと買い物。 ニトリで気になっていたダストボックスと、買い替え用のフライパンを購入しました。 リラックマのトートバッグは電気屋で買い物したら貰えましたw またカバン増えた!でも可愛いから使おう。電気屋... 2020.01.12 便利グッズインテリア・収納